Mitsui's blog

ZZmethod研究ブログ

43日目

F2L

トります

 

S

書くことがない(絶望)

とりあえず最短の形だけのっけときます。

f:id:mitsui51:20190627140040j:image

赤青 EE

普通にF2L

f:id:mitsui51:20190627140318j:image

赤緑   同上

 

f:id:mitsui51:20190627133638j:image

赤緑   DE 

U R U2 R' …

ほかになんとなく引っかかったのはこれです。

 

T

IT化の基本パターンなので特に難しい手順はないです

 

 

 

U

f:id:mitsui51:20190627134223j:image

赤青   DE;RB   DE

U' R' U R U' R 

f:id:mitsui51:20190627134540j:image

赤緑 同上 EE

赤青の写真なんかものすごくEEから揃えたくなりますが耐える訓練が必要です。

 

f:id:mitsui51:20190627134856j:image

赤青 EE

 U R U' R' …

視認性の関係でどっちでもいいですが最短はEEからです。見えてるときのみ。

f:id:mitsui51:20190627135104j:image

赤緑   同上   DE

 

V

f:id:mitsui51:20190627135351j:image

赤青 EE

R U R U R' 

f:id:mitsui51:20190627135759j:image

赤緑同上

 

f:id:mitsui51:20190627135510j:image

赤青 DE

R' U2 R …

 

全体的にR U R しとけば大体なんとかなるパターンでした。全手順早いです。

 

 

全部終わった

基礎F2L全部の最適化が終わりました。あとは最短パターンと回避すべきデストロイパターンを頭に叩き込む作業になります。

 

具体的な方法は先週の記事を参照します。

 

★練習方法

  1. EEから揃えるパターンとDEから揃えるパターンで画像と手順を分けてリスト化する
  2. 画像を見ながら(手元は見ずに)手順を回しまくる
  3. 両手の差をなくすため、L面でも同様に回す
  4. 一通り慣れたらL、L' 、L2 されているパターンなど応用手順も練習する

 

★目標

  1. 見ずに手順を回せるようになる(ほかのパーツを追う余裕ができる)
  2. 左手を強化できる
  3. パーツの位置関係を判断する速度が著しく上がる

 

基本はこれの繰り返しになります。